用語解説 【所得控除(しょとくこうじょ)】

目次

「所得控除」とは

所得控除とは、所得税の計算をするときに、納税者それぞれの個人的な事情(扶養者の有無や医療費、勤労学生など)を考慮して「所得税」の負担を下げるために、「所得」から一定のルールに沿って所得金額を減らし、所得税を掛ける「課税所得」の金額を引き下げること。

仮に同じ「所得税率」である場合には課税対象となる「課税所得」が少ない方が所得税額を引き下げることになる。

また、課税所得と所得税率の掛け算で算出された所得税額から、直接的に課税額を減らす「税額控除」という別の制度があり、こちらも納税者それぞれの個人的な事情に配慮して所得税額を減らす効果がある。

「所得控除」の種類

  • 雑損控除
  • 医療費控除
  • 社会保険料控除
  • 小規模企業共済等掛金控除
  • 生命保険料控除
  • 地震保険料控除
  • 寄附金控除
  • 障害者控除
  • 寡婦控除
  • ひとり親控除
  • 勤労学生控除
  • 配偶者控除
  • 配偶者特別控除
  • 扶養控除
  • 基礎控除

参考

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次